釣果のご紹介
釣果情報をご紹介いたします
ライフジャケット着用のお願い。
平成30年2月より救命胴衣の着用が義務化になりました。
各自ご用意、ご持参をお願いします。
船にもレンタル有りますが(オレンジ色のベストタイプです)
4月21日
美原さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: カサゴ・メバル
カサゴもジャンボでしたね
穏やかでいい日でした
4月16日
村瀬さん
コンディション: 大潮/ 風強い
釣れた魚: メバル・カサゴ
風強く近場
食いいまいち型はまずまずでしたね
2月24日
各務さん
コンディション: 小潮 穏やか
釣れた魚: メバル・カサゴ
メバルにカサゴどちらもジャンボでしたね
穏やかでいい日でした
12月3日
庄司さん
コンディション: 大潮/ 穏やか
釣れた魚: マダイ・ワラサ・ハマチ
クロダイ・ホウボウ
いろいろと釣れましたね
大グロに丸々と肥えたワラサいいですね
12月1日
村瀬さん
コンディション: 大潮 風強い
釣れた魚: カサゴ・メバル・キジハタ
コダイ
風強く近場で五目釣り
大メバルもまじり まずまずでした
53cmのキジハタにはビックリおみごとでした
11月26日
マキタさん
コンディション: 小潮/ 穏やか
釣れた魚: マダイ
潮が動かず活性あがらず苦戦でした
もう少し数が上がるとね
そんな中 65cm大ダイおみごとでした
11月22日
永井さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ
永井さん単独釣り行き
食いが悪かったですね
何とか50cmをアタマに型はまずまずでした
トラブル有りで痛かったですね
11月18日
佐治さん
コンディション: 大潮/ 雨
釣れた魚: マダイ
寒い一日でした近場です
塩焼きサイズから刺身サイズまでマダイ釣れましたね
冷たい雨の中お疲れ様でした
11月11日
牧野さん
コンディション: 小潮 強風
釣れた魚: マダイ・マタカ・クロダイ
ハマチ・サンバソウ
風ビュービュー強風で早上がりでした
型は皆 大きくまずまずでしたね
ゴロゴロでお疲れ様でした
11月8日
村瀬さん
コンディション: 中潮/ 雨
釣れた魚: マダイ・ハマチ
食いわる~い
糸がよく汚れてきましたね
なんとか刺身サイズも釣れましたね
雨の中お疲れ様でした
11月7日
吉田さん
コンディション: 中潮 おだやか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
吉田さんの単独 釣り行きでした
大ダイきましたね
アタリもよく有り釣れましたね
11月6日
竹本さん
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・カンパチ・ハマチ
今日はマダイ食い渋でしたが
まずまずのタイも釣れカンパチもいいですね
11月5日
庄司さん
コンディション: 大潮 風強い
釣れた魚: マダイ・ハマチ
今日も風強く早上がりでした
良型マダイ狙い釣れましたね
いいマダイでした
他に小中マダイ生かしです
11月4日
深水さん
コンディション: 大潮/のち風強い
釣れた魚: マダイ・カンパチ・ハマチ
風が強くなり早上がりでしたが
良型マダイが良く上がりました
ダブル有り、デカイカンパチ有りで
いい引きを楽しめましたね
11月3日
各務さん
コンディション: 大潮 風少し
釣れた魚: マダイ
良型マダイが多かったですね
11月2日
牛田さん
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
良い形のマダイ上がりました
お疲れ様でした
10月28日
牧野さん
コンディション: 小潮 雨
釣れた魚: マダイ・ムロアジ
塩焼きサイズに刺身サイズもまじり大漁でした
途中からダブルダブルで入れ食いでしたね
マダイ3桁越えおみごとでした
10月27日
野村さん
コンディション: 小潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ・ワラサ
ハマチ大漁
マダイもいいサイズ有でまずまず
ダブル、トリプル有りでいい引きを味わえましたね
10月25日
村瀬さん
コンディション: 中潮 雨のち風
釣れた魚: マダイ
赤一色で大漁
入れアタリで雨も気になりませんでしたね
型もまずまずで3ケタ越え
10月21日
各務さん
コンディション: 大潮/ 雨
釣れた魚: マダイ・ムロアジ
近場で波は無しです。マダイ良く釣れましたね
刺身サイズも上がり良型でした
雨の中お疲れ様でした
10月19日
伊藤さん
コンディション: 大潮 雨・風
釣れた魚: マダイ・ムロアジ・セイゴ
天気悪く近場です
まずまずのタイが釣れましたね
雨の中お疲れ様でした
10月18日
永井さん
コンディション: 大潮/波少し
釣れた魚: マダイ・ハマチ
永井さんの単独釣り行きでした
刺身サイズも釣れまずまずでした
いい引きでしたが2回のバラシは痛かったですねぇ
10月15日
佐治さん
コンディション: 若潮 波少々雨
釣れた魚: マダイ・ハマチ・ウマズラ
アタリは良くあった
数で勝負でしたね。もう少し大きいのが・・・
おすそ分け有難うね
雨の中お疲れ様でした
10月11日
渡辺さん
コンディション: 小潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ・クロダイ
イシダイ・ムロアジ
近場です。潮動かず何とかです
50cmイシダイは驚きでしたねおみごとでした
10月9日
遠藤さん
コンディション: 中潮 東風少々
釣れた魚: マダイ・ハマチ・ワラサ
潮時で入れ食いもあり
いい引きを味わえましたね
10月8日
ガイアさん
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: マダィ・ムロアジ・キビレ
カサゴ・マゴチ・メバル
ウタセ五目釣りです
大アジ、マダイ、キビレなどいい引きを味わえましたね
いろいろ釣れて楽しめましたね
10月3日
近藤さん
コンディション: 大潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
少し小ぶりでした
後半に何とか巻き返せましたね
9月30日
牧野さん
コンディション: 若潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ・マゴチ
食いが渋かったです
刺身サイズもまじり何とか釣れました
9月24日
村瀬さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ・ワラサ
マダイ大漁
塩焼きサイズから刺身サイズも
よく釣れました
9月23日
各務さん
コンディション: 中潮/西風強い
釣れた魚: マダイ・ハマチ
マゴチ・ムロアジ
朝、タテ釣りでハマチ釣れましたね
マダイもぼちぼちアタリ有り
最後に62cmいいタイでしたね
8月2日
高木さん
コンディション: 若潮 東風強い
釣れた魚: カサゴ・メバル・ヒラメ
カサゴ五目釣りぼつぼつでした
最後に2Kg越えのヒラメ!ラッキーおみごとでした
7月30日
竹本さん 夜釣り
コンディション: 小潮/穏やか
釣れた魚: メバル・マタカ・イシダイ
タイ・大アジ
潮時で入れ食い有りで全部大メバルでした
マタカにイシダイ、大アジといろいろ釣れたね
7月21日
小島さん 夜釣り
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: メバル・マダイ・カサゴ
まずまず釣れました
女性の方も大ハッスルでしたね
7月18日
浅野さん
コンディション: 長潮/穏やか
釣れた魚: メバル・カサゴ
型の良いメバルまずまず釣れましたね
大メバルのトリプルおみごとでした
熱い中お疲れ様でした
7月16日
竹本さん 夜釣り
コンディション: 小潮 穏やか
釣れた魚: メバル・マタカ・タイ
ぼつぼつの食いだが
大メバル33cmを頭で全体に型が良かった
7月6日
山田さん 夜釣り
コンディション: 中潮/南風有り
釣れた魚: メバル・カサゴ
ぼつぼつの拾い釣りでしたが
ジャンボも混じりまづまづ釣れました
7月1日
佐治さん
コンディション: 小潮 風・波有り
釣れた魚: イサキ・チダイ
腹パンイサキ美味そうです
もう少し数が・・・
6月29日
久野さん 夜釣り
コンディション: 中潮/おだやか
釣れた魚: メバル・マタカ・タイ
潮早く苦戦でした
極うま大メバルにマタカなんとか釣れましたね
6月22日
村瀬さん 夜釣り
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: メバル・マダイ・カサゴ
数より型でしたジャンボメバルばかりでしたね
マダイも良型、マタカは・・でした
6月19日
吉田さん 夜釣り
コンディション: 長潮/おだやか
釣れた魚: メバル・カサゴ
あちこち拾い釣りでしたが
ぼちぼち釣れ大漁でしたね
脂のりうまうまのメバルですよ
6月18日
竹本さん 夜釣り
コンディション: 小潮 穏やか
釣れた魚: メバル・セイゴ・カサゴ
脂のりのりのデカメバル
まづまづ釣れましたね
6月15日
久野さん 夜釣り
コンディション: 中潮/おだやか
釣れた魚: メバル・カサゴ
前半入れ食いでしたね
真っ黒グロの大メバル肉厚でうまうまです
6月15日
岩山さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: イサキ・コダイ・マゴチ
前半のイサキ釣り腹パンジャンボイサキでした
もう少し数が上がるとね
後半のタイ釣りは・・でしたね
6月13日
高木さん
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: メバル・カサゴ
セイゴ・コチ・アイナメ
大メバルもまじりぼつぼつ釣れましたね
6月6日
橋本さん 夜釣り
コンディション: 中潮 風少し
釣れた魚: メバル・カサゴ
今日は食い渋~でした
なんとかジャンボも交じり釣れたかな
6月4日
竹本さん 夜釣り
コンディション: 長潮/北西風少々
釣れた魚: メバル・セイゴ
夜メバルの時期がきましたね
デカイのが多く尺も登場
大漁でしたね
6月4日
高橋さん
コンディション: 長潮 風少し
釣れた魚: メバル・カサゴ・キス
いいポイントにあたり
思わぬ良型のメバル釣れました
泊まって、釣りも楽しめましたね
5月27日
佐治さん
コンディション: 大潮/北西風強い
釣れた魚: マダイ・マゴチ・ヘダイ
時合いが短かったですね
なんとか大きいタイも釣れ良かったです
5月22日
橋本さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ヒラメ・マゴチ
食い悪かったがなんとか
コチも大きかったねヒラメおみごとでした
5月2日
竹本さん
コンディション: 小潮/穏やか
釣れた魚: カサゴ
潮もゆるく1日中楽しめましたね
ジャンボも交じり良く釣れました
4月1日
村瀬さん
コンディション: 中潮 小雨
釣れた魚: メバル・カサゴ
ぼちぼち釣れましたね
12月13日
村瀬さん
コンディション: 大潮/曇り雨
釣れた魚: カサゴ・メバル
近場で潮時で入れ食いの時間帯もありましたね
大メバルまじり良い形でした
日差しなく冷たい日でしたね。お疲れ様
12月6日
宇佐見さん
コンディション: 小潮 強風
釣れた魚: カサゴ・コダイ
爆風でしたね
コダイは小でしたがカサゴが釣れました
釣って泊まって忘年会有難うございました
12月4日
間宮さん
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・クロダイ
マゴチ・ホウボウ
マダイ60cmを頭に良型揃いでしたね
おみごとでした。
Mさん○メに○イには参りましたね?
12月1日
吉田さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ウマズラ
吉田さんの単独釣り行き
60cmを頭に良型のタイが釣れました
11月30日
近藤さん
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: マダイ
食いが渋かったですが
60cm~良型まじりでまずまずでしたね
11月17日
村瀬さん
コンディション: 中潮 風強い
釣れた魚: マダイ・サワラ・カワハギ
なんとか刺身サイズも釣れました
美味しそうな大きなサワラでしたね
11月14日
竹本さん
コンディション: 大潮/小雨
釣れた魚: マダイ
刺身サイズもまじり
数は釣れましたね
11月13日
牧野さん
コンディション: 大潮 穏やか
釣れた魚: マダイ
数は控えめだが
良型のタイ釣れました
11月12日
佐治さん
コンディション: 中潮/北西風強い
釣れた魚: マダイ・ハマチ
よい形のタイがまじり
まずまずですね
11月8日
宇佐見さん
コンディション: 小潮 波少し
釣れた魚: コダイ・ヘダイ・カワハギ・ハマチ
メバル・カサゴ・ウマズラ・アイナメ
五目釣りです
色々な魚が釣れましたね
型も良い型ばかりでした
カサゴの31cmはすごかったですね
11月5日
各務さん
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: マダイ
70cmと54cmの大ダイでしたね
もう少し数が上がるとね・・でした
写真が光ってしまいごめんなさい
11月2日
村瀬さん
コンディション: 中潮 風少し
釣れた魚: マダイ・ハマチ・クロダイ
ヘダイ・カワハギ
食い悪く五目になってしまいましたね
数で勝負でした
10月31日
竹本さん
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ・ヒラメ
ワラサ・クロダイ
竹本さん単独釣り行き
64cmのヒラメと55cmのマダイが
ダブルで上がってきたときは驚きでしたね
おみごとでした
10月31日
竹本さん
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ・ヒラメ
ワラサ・クロダイ
食い悪く数は今一だが
大物が釣れ良かったですね
10月28日
牛田さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
ヒラメ
ぼちぼち釣れましたね
肉厚の62cmのいいヒラメでしたね
釣りして泊まってふぐ食べて有難うございました
10月20日
戸田さん
コンディション: 中潮/風少々
釣れた魚: マダイ・ハマチ
ワラサ・
食いが渋かったです。
なんとか刺身サイズも釣れましたね
若干1名飲み過ぎかな???
10月19日
近藤さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
クロダイ
少し小ぶりだが数狙いが的中でしたね
10月14日
野村さん
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
ワラサ・
もう少しアタリがあるとね
でもワラサに良型マダイおみごとでした
10月13日
橋本さん
コンディション: 中潮 北西風
釣れた魚: マダイ・マゴチ
カンパチ・カワハギ
打たせ五目釣り
食い悪しでした
後半まずまずのタイが入れアタリでしたね
10月4日
村瀬さん
コンディション: 中潮/北西風少々
釣れた魚: マダイ・コダイ
うたせ五目釣り
コダイに塩焼きサイズが沢山
入れ食いの時間帯も有り、良く釣れましたね
9月25日
菱田さん
コンディション: 長潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・イシダイ・クロダイ・カサゴ
メバル・カワハギ・コチ等
打たせ五目釣り
入れアタリ良い魚が釣れましたね
9月18日
竹本さん
コンディション: 中潮/波風雨強い
釣れた魚: マダイ・ハマチ
バラシの連発でしたね
タイにハマチでまずまず
波、風強く少し早めの撤収でした
9月17日
各務さん
コンディション: 大潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
形の良いタイにハマチも釣れて
まずまずでしたね
9月15日
伊藤さん
コンディション: 大潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
クロダイ・カンパチ
入れ食いの時間帯も有り
タイにハマチで大漁でしたね
9月14日
村瀬さん
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ・ クロダイ
朝イチに74cm大ダイおみごとでしたね
今日は食いが悪かったですね
9月13日
宇佐見さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ムロアジ・ヘダイ・ギマ
マゴチ・カサゴ等
うたせ五目釣り
マダイに大アジ、メインで10種類有りましたね
入れ食いの時間も有り楽しめましたね
雨も風もなくいい天気でしたね
9月11日
佐治さん
コンディション: 若潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
カンパチ・ クロダイ
まずまずのタイも交じり数釣れましたね
9月3日
吉田さん
コンディション: 中潮 風少々
釣れた魚: マダイ・ブリ
ムロアジ
マダイまづまづ
少し小ぶりだがコンスタントに
アタリ有り楽しめましたね
81cmブリおみごとでした
7月28日
久野さん 夜釣り
コンディション: 長潮/穏やか
釣れた魚: メバル・コダイ
ワタリガニ
いい食いではなかったが拾い釣りで溜まりましたね
メバルの形は良いです
今日はカニがよく浮いてきましたね
7月26日
近藤さん
コンディション: 小潮 雨
釣れた魚: キス・ヌメリゴチなど
コンスタントにアタリ有りキス釣れました
近藤さんダブル、トリプルと釣りまくりでしたね
7月24日
竹本さん 夜釣り
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: メバル・コダイ
いい食いではなかったが
あちこちで拾い釣りで溜まりましたね
7月14日
安田さん 夜釣り
コンディション: 若潮 風少し
釣れた魚: メバル・カサゴ
食いが渋かったですね
まずまずの大メバル釣れ良かったです
3時間ほどで上がり
釣りして泊まって有難うございました。
7月12日
村瀬さん 夜釣り
コンディション: 小潮/穏やか
釣れた魚: メバル
ジャンボもまじり
ぼつぼつ釣れました
7月10日
竹本さん 夜釣り
コンディション: 小潮 穏やか
釣れた魚: メバル・マダイ
セイゴ
メバルの大型がよく釣れました
タイもまじりいい引きをあじわえましたね
魚を釣りながら花火見物も出来最高でしたね
6月30日
久野さん 夜釣り
コンディション: 若潮/穏やか
釣れた魚: メバル・マタカ
メバル数釣れました
細仕掛けでマタカ上げましたね
おみごとでした
6月28日
山田さん 夜釣り
コンディション: 小潮 穏やか
釣れた魚: メバル
ぼつぼつ釣れましたね
良い形です。
6月27日
村瀬さん 夜釣り
コンディション: 小潮/雨
釣れた魚: メバル
夜釣り、前半よく釣れましたね
ジャンボも交じり良い形のメバルでした
雨が強くなり少し早上がりでした
6月18日
各務さん
コンディション: 大潮 穏やか
釣れた魚: イサキ・サバ
イサキ大漁でしたね
皆さんコンスタントに釣ってくれました
サバも適度に釣れましたね
6月17日
藤井さん
コンディション: 中潮/風少し
釣れた魚: イサキ・サバ・チダイ
良い形のイサキ、サバ
ぼつぼつ釣れました
6月12日
竹本さん 夜釣り
コンディション: 小潮 雨
釣れた魚: メバル・セイゴ
夜釣りメバル大漁
良い形のメバルが入れ食いでしたね
雨の中お疲れ様
6月12日
岩山さん
コンディション: 小潮/穏やか
釣れた魚: イサキ・サバ
ジャンボも交じり良い形の
抱卵イサキでした
6月7日
宇佐見さん
コンディション: 中潮 波少し
釣れた魚: イサキ・サバ
チダイ
脂のりのり抱卵イサキ大漁
1日コンスタントに釣れましたね
6月4日
村瀬さん 夜釣り
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: メバル
後半によく釣れましたね
6月1日
永井さん
コンディション: 長潮 夜釣り
釣れた魚: メバル
永井さんの単独釣り行き
いいポイントにあたり良く釣れました
ジャンボメバルも交じり全部良い形でしたね
5月2日
竹本さん
コンディション: 若潮/穏やか
釣れた魚: カサゴ
バリバリ!
潮時で入れ食いでしたね
4月27日
近藤さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マタカ・クロダイ・ヒラメ
アイナメ・カサゴ
中盤からクラゲばかりでアタリなくなりました
カナダから来ての釣りどうでしたか
初っ端にヒラメ驚きおみごとでした
4月27日
近藤さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マタカ・クロダイ・ヒラメ
アイナメ・カサゴ
いろいろ釣れましたね
4月23日
吉田さん 単独
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: マタカ・タイ
マゴチ・キビレ
アタリが少なかったです
何とか釣れましたね
4月9日
○○さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: カサゴ
カサゴ釣れてます
12月15日
宇佐見さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: カサゴ・メバル・マアジ
ウマズラ・コダイ・キジハタ
天気も良く
いろいろ釣れて楽しめましたね
12月13日
間宮さん
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ワラサ
クロダイ
マダイの良型にワラサでいい引きを味わえまずまずでした
大きいので6キロ、3連発はおみごとでした
12月10日
山田さん
コンディション: 大潮 穏やか
釣れた魚: カサゴ・メバル
近場で潮もぬるくカサゴよく釣れました
型も良かったですね
11月29日
間宮さん
コンディション: 中潮/風少し
釣れた魚: マダイ・クロダイ
マダイ良型で釣れました
おみごとでしたよ。
11月28日
○○さん
コンディション: 大潮 風強い
釣れた魚: マダイ・ワラサ
大荒れ後で食い悪かったですね
なんとかまずまずのタイにワラサと釣れました
11月18日
村瀬さん
コンディション: 小潮/穏やか雨
釣れた魚: マダイ・ワラサ
マダイ大漁でしたね
57cmを頭に良型ぞろいでした
ワラサとタイのダブルはおみごとでした
11月15日
吉田さんの単独
コンディション: 中潮 風有り
釣れた魚: マダイ・マゴチ
前日の大荒れでか前半は音信不通
後半まずまずアタリ出ましたね
祝いのタイが釣れてよかったですね
11月9日
田中さん
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ・
クロダイ・ウマズラ
後半アタリがよく出ましたね
食い渋りの中、大ダイ2枚おみごとでした
11月5日
中山さん
コンディション: 小潮 穏やか
釣れた魚: イシダイ・コダイ・カサゴ
メバル・ヘダイ・カワハギなど
天気も良くアタリも有り
1日楽しめましたね
最後に40cmのイシダイおみごとでした
泊まって釣りで有難うございました
11月4日
宇佐見さん
コンディション: 小潮/穏やか
釣れた魚: ヒラメ・サンバソウ・カワハギ
コダイ・ヘダイ・青ベラ・カサゴなど
今日は五目釣りです
アタリも良く有りいろいろと釣れましたね
朝一番に連発でヒラメ上がり驚きでしたね
おみごとでした
10月30日
永井さん の単独
コンディション: 中潮 風少々
釣れた魚: 大ダイ
食いが悪い中
5kgの大ダイにワラサと大物の
引きが味わえましたね
ハリス切れは大物でしたよ
10月30日
永井さん
コンディション: 中潮 風少々
釣れた魚: マダイ・ワラサ
ハマチ
10月26日
Tさん
コンディション: 大潮/風少し
釣れた魚: マダイ・ハマチ
ワラサ・
前半全くアタリがない
後半潮時で入れ食いでした
ワラサに75cm大ダイやったね
10月24日
庄司さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
マタカ・ヒラメ
大ダイはないが
潮時で入れ食いでしたね
10月18日
間宮さん
コンディション: 中潮/うねり有り
釣れた魚: マダイ・ハマチ・クロダイ
サワラ・ホウボウ
パソコンやっと復活しました。
大きなホウボウにサワラ
ハマチにタイでぼつぼつでした
大ダイがほしかったね
10月15日
村瀬さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ・クロダイ
良い形のマダイが釣れ
まずまずでしたね
10月12日
佐治さん
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
ハマチは釣れたが
赤色がもう少し有るとね
10月3日
吉田さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ・ワラサ
アタリが少ないでしたが
85cmブリ級でしたねおみごとでした
9月27日
間宮さん
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
クロダイ・ヒラメ
食いが悪い中
何とかぼつぼつアタリが出て大ダイはなかったが
数釣れましたね
9月20日
牧野さん
コンディション: 小潮 風少し
釣れた魚: マダイ・ハマチ・カンパチ
アタリが少ないでしたが
70、75cm大ダイを頭に
良い形のタイが釣れまずまず
9月19日
高山さん
コンディション: 小潮/風強い
釣れた魚: マダイ・ハマチ・ウマズラ
数は少なかったが
マダイ良型ぞろいでしたね
9月14日
伊藤さん
コンディション: 大潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ・カンパチ
良い形のタイが釣れハマチもまじり
大漁でしたね
9月13日
吉田さん
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・マゴチ
もう少しアタリが有るとね
でも67cmを頭にまずまずのタイが釣れて良かったです
9月12日
Sさん
コンディション: 大潮 穏やか
釣れた魚: マダイ
Sさんの単独釣り行き
塩焼きサイズから刺身サイズまで
70cmの大ダイ良かったです
8月18日
宇佐見さん
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: マアジ・カサゴ
マダイ・イサキ
良い形のマアジが釣れました
塩焼きサイズのマダイもまじり楽しめましたね
7月30日
近藤さん
コンディション: 大潮 穏やか
釣れた魚: イサキ、ヒラメ
チダイ
イサキはぼつぼつ釣れました
74cmの大きなヒラメおみごとでした
いい笑顔ですね
7月12日
高山さん
コンディション: 中潮/うねり有り
釣れた魚: イサキ、大アジ
チダイ、シイラ
大きなうねりがあったが型の良い
イサキ、大アジとぼつぼつと釣れました
シイラにかなり切られましたね
7月7日
山田さん 夜釣り
コンディション: 小潮 穏やか
釣れた魚: メバル、マタカ
サイズも良く、よく釣れましたね
マタカはおみごとでしたよ
6月30日
村瀬さん 夜釣り
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: メバル、セイゴ
メバル特大もまじり
ぼつぼつと最後までアタリ有りましたね
雨の中お疲れさまでした
6月24日
宇佐見さん
コンディション: 小潮 穏やか
釣れた魚: イサキ、タイ、アジ
サバ、イシダイ
イサキ、ぼつぼつと最後まで釣れました
タイにアジ、イシダイといろいろ釣れて
楽しめましたね
6月22日
加舎さん
コンディション: 小潮/穏やか
釣れた魚: イサキ、アジ
チダイ、カワハギ
泊まって釣りで有難うございました。
イサキぼつぼつと釣れましたね
旬のおいしいイサキを堪能して下さい。
6月21日
竹本さん 夜釣り
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: メバル、セイゴ
カサゴ
夜釣りです
メバル大漁でした
脂がのり大変美味しいですよ
6月20日
盛田さん
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: イサキ、サバ、アジ
チダイ
抱卵イサキやっと釣れだしましたね
数はまだまだですが、いろいろ釣れましたね
6月14日
村瀬さん 夜釣り
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: メバル、セイゴ
カサゴ
夜釣りです
メバルよく釣れました
大メバルもまじり数釣れ楽しめましたね
3月29日
村瀬さん
コンディション: 長潮/穏やか
釣れた魚: カサゴ
メバルは不発
カサゴの型はよかった
1月14日
高木さん
コンディション: 小潮 穏やか
釣れた魚: カサゴ
天気も良くカサゴも大漁でしたね。
高木さ~ん大物がかかったがハリス切れは残念でしたね
泊まって飲んで釣りをして
有難うございました。
11月29日
タケダさん
コンディション: 小潮/南風のち北西風
釣れた魚: マダイ・ワラサ
ハマチ
潮あまり流れず食い悪かった
73cmワラサにマダイも50cmと
すべて良い型でしたね
11月24日
竹本さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
クロダイ
今日は食い悪し
昨日のハマチはどこへ・・
タイは良い型でしたね
11月23日
各務さん
コンディション: 大潮/北西風少し
釣れた魚: マダイ・ハマチ
後半に時合突入
ダブル、トリプルありでお見事でした
良型のタイにメタボハマチで良い引きをあじわえましたね
11月12日
○○さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
数が出なかったダメヨ~
そのなかで70cm大ダイおみごとでした
11月11日
村瀬さん
コンディション: 中潮/北西風
釣れた魚: マダイ・ハマチ
ウマズラ
良型のタイが揃いました
いい食いでマダイの引きを楽しめましたね
11月9日
間宮さん
コンディション: 大潮 風少し
釣れた魚: マダイ・ハマチ
サワラ
数が出なかったが
まずまずのタイにサワラとなんとか・・・
10月29日
牛田さん
コンディション: 中潮/北西風
釣れた魚: マダイ・ハマチ
マゴチ・クロダイ
大きいのは無かったが
ぼちぼち釣れて良かったですね
10月27日
竹本さん
コンディション: 中潮 のち風強い
釣れた魚: マダイ・ハマチ
ワラサ・コチ
時合が短かったですね
73cm超メタボワラサ登場です
10月18日
牧野さん
コンディション: 長潮/北西風
釣れた魚: ハマチ・カンパチ
マダイ・コショウダイ
いいポイントにあたれましたね
入れ食い状態が長かったです
総数で3ケタ超え大漁でした
10月9日
桜井さん
コンディション: 大潮 波風強い
釣れた魚: ハマチ・マダイ・コチ
波・風強く断念
マダイは食い渋りでした
ハマチで何とか・・・
9月29日
竹本さん
コンディション: 中潮/北西風
釣れた魚: マダイ・ハマチ
アジ・ヘダイなど
エサ取りがすごいなか
タイ数釣れましたね
60cmの良型のタイでした
9月28日
沓名さん
コンディション: 中潮 風少し
釣れた魚: マダイ・カンパチ
クロダイ・へダイ・アジ
マダイ美味しい刺身サイズに
大きなアジもまじり釣れましたね
9月23日
間宮さん
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・ハマチ
シオ・ヘダイ・アジなど
カンパチは食わなかったが
マダイまずまずの形もまじり大漁でしたね
おみごとでした
9月22日
村瀬さん
コンディション: 大潮 穏やか
釣れた魚: マダイ・カンパチ
ハマチ・へダイ
マダイ、カンパチで大漁でしたね
マダイ数で勝負でした
今度は大きいタイが??
9月21日
庄司さん
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: マダイ・カンパチ
ハマチ・ヘダイ
マダイにカンパチでまずまず釣れました
9月20日
各務さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: マダイ
食い渋りのなか何とか刺身サイズを
ゲットでき良かったですね
顔出しは・・・
9月17日
高木さん
コンディション: 小潮/穏やか
釣れた魚: イサキ・ヒラメ
チダイ・カワハギ
イサキまだまだ沢山釣れましたね
最後にヒラメ連発でした
狙えばもっと釣れるかな?
7月22日
村瀬さん 夜釣り
コンディション: 若潮 穏やか
釣れた魚: メバル・セイゴ
コショウダイ
夜釣りです
涼しくて良いですね
メバルぼつぼつ釣れました
7月20日
竹本さん 夜釣り
コンディション: 小潮/穏やか
釣れた魚: メバル・カサゴ
夜釣りです
ポイントを変えてから潮時で良く釣れ
大メバルもよく混じりました
7月19日
吉田さん
コンディション: 小潮 穏やか
釣れた魚: イサキ・サバ・大アジ
チダイ・クロダイ
イサキはぽつぽつで食いが渋かった
形の良いチダイに大アジが良く混ざりましたね
7月15日
宇佐見さん
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: イサキ・サバ
大アジ・チダイ
サバに邪魔されながらも
イサキまづまづでした
大アジにチダイもまじりましたね
7月3日
佐治さん
コンディション: 小潮 穏やか
釣れた魚: イサキ・サバ
イサキまずまず釣れましたね
サバも適度に釣れよかったです
6月26日
村瀬さん
コンディション: 大潮/穏やか
釣れた魚: イサキ・サバ
カワハギ
イサキまづまづでした
旬のイサキを味わって下さい
6月22日
竹本さん 夜釣り
コンディション: 長潮 穏やか
釣れた魚: メバル・カサゴ
イシダイ・コダイ
夜釣りです
大メバルもよくまざり釣れました
イシダイがいいですね
一匹バレタのは残念でしたね
6月21日
吉田さん
コンディション: 小潮/穏やか
釣れた魚: イサキ・サバ
チダイ・カサゴ
イサキまづまづでした
少しするとサバが寄ってきて入れ食いでしたね
大きくて旨いですよ
6月20日
星野さん
コンディション: 小潮 穏やか
釣れた魚: イサキ・サバ
メバル・カサゴ・カワハギ
イサキ朝一ダブル、トリプルもあ有り良く釣れました
30cm大メバル、カワハギといろいろ釣れましたね
後半はカサゴ釣りでした
6月19日
佐治さん
コンディション: 小潮/穏やか 暑い
釣れた魚: イサキ・サバ
旬の腹パンイサキが
ぼつぼつでした
5月24日
吉田さん
コンディション: 若潮 穏やか
釣れた魚: サバ・カサゴ
大サバがまづまづ釣れました
途中からカサゴ釣りで釣れました
5月12日
村瀬さん
コンディション: 大潮/風強い
釣れた魚: マタカ・ソイ
村瀬さんやりましたね
今日は大物ばかりでしたね
5月2日
佐治さん
コンディション: 中潮 穏やか
釣れた魚: ヒラメ・マタカ・コチ・カサゴ
もう少し数があがるとね
67cmのいいヒラメでしたね
おみごとでした
4月6日
竹本さん
コンディション: 小潮/風少し
釣れた魚: メバル・カサゴ
竹本さんの釣果です。
前半よく釣れましたね。
4月3日
村瀬さん
コンディション: 中潮/穏やか
釣れた魚: メバル・カサゴ
コウナゴ漁も終わり釣りに出船しました。
良い形もまじり数釣れました。
2014年1月11日
吉田さん
主に釣れた魚: カサゴ
コンディション: 小潮/風少し
良い型のカサゴまづまづでした。
風強く波もあったが最後まで頑張りましたね。
お疲れ様でした。
2013年12月8日
間宮さん
主に釣れた魚: マダイ・ハマチ・クロダイ
コンディション: 中潮/風強い
食いが渋い中これだけ釣りおみごとでした
3kgを頭に型がよかったです。
Mさん最後の最後に・・・・。
2013年12月4日
村瀬さん
主に釣れた魚: マダイ・ハマチ・マタカ・クロダイ
コンディション: 大潮/穏やか
一時のジアイでしたね。
ハマチの重連はかなりの引きでおみごとでした。
赤いのがもう少しほしかったですね。